遺品整理のブログ

■終活や生前整理とは?メリットや料金の相場について

あなたは、最近話題になっている「終活」という言葉をご存知でしょうか?

終活は人生の終わりに向けた活動のことで、ネガティブなものにも感じられるかもしれませんが、実際には様々なメリットがあります。

 

なかでも終活の中の一つである「生前整理」は、特に重要な項目です。

今回は終活について知りたいという方のために、終活や生前整理の内容やメリットについて説明していきます。

 

また生前整理を業者に依頼した場合の料金の相場についても、併せて説明していきましょう。

生前整理 終活 ブログ01

終活とは

 

終活とは、「人生の終わりのための活動」を略した造語で、人生の最期を迎えるにあたって執る準備を意味します。

終活には、大きく分けて以下2つの目的があります。

 

  • 残りの時間を有意義に使う
  • 残された子どもたちに負担がかからないようにする

 

ここでは、これら2つの具体的な内容について説明していきましょう。

 

終活の内容①残りの時間を有意義に使う

 

人生の最期を意識すると言うとネガティブなように聞こえますが、決してそうではありません。

終活は、人生の最期を意識することで、残りの人生をいかに有意義に過ごすかを考えられるチャンスでもあります。

 

いつか終わりがくると意識すれば、残りの時間を使って、自分のやりたいことはなんなのかを本気で考えることもできます。

このように残された時間を有効活用することも、終活の内容の一つなのです。

生前整理 終活 ブログ02

終活の内容②残された子どもたちに負担がかからないようにする

 

終活の内容の二つ目は、残された子どもたちの負担を減らすことにあります。

 

現在は、少子高齢化社会です。

1947~49年の「第一次ベビーブーム」に生まれた団塊の世代の方々は、現在70歳前後になっています。

 

昔は一組の夫婦がたくさんの子どもをもうけるのが標準とされ、高齢の親の介護や葬式の準備も子どもが分担してできたため、一人ひとりにかかる負担はそう多くありませんでした。

 

しかし団塊の世代の方々は、子どもの数が少なかったり、独身の人もいることから、子どもの世代にのしかかる負担も大きくなります。

そのため、子どもになるべく負担をかけない必要性が出てきたのです。

 

子どもに負担をかけないための具体的な終活の内容には、以下のものがあります。

 

  • 墓や葬式の準備
  • 遺言書の作成
  • 生前整理

 

墓や葬式の準備は、多くは亡くなった後に、子どもたちが準備するものです。

しかし親が生前に自分のお墓や葬式を手配することで、子どもたちがする準備の手間を省くことができます。

 

遺言書の作成も、終活では重要です。

遺言書を書いて、遺産の分け方を明確にしておくことで、子どもたちがもめることを防げます。

 

「生前整理」は、終活のなかでも特に重要な項目の一つと言っていいでしょう。

では次から、この生前整理について詳しく説明していきます。

生前整理 終活 ブログ03

生前整理とは

 

生前整理とは、生きている間に自宅の中にある物を整理することです。

具体的には、自宅内にある不要な物を片付ける作業になります。

 

生前整理をすることには、様々なメリットがあります。

ここでは、生前整理をすることで得られるメリットについて紹介していきましょう。

 

子どもの片付けの手間を減らせる

 

自宅が物に溢れた状態で最期を迎えれば、自宅の中にある物を片付けるのは子どもの役割です。

物が多ければ多いほど、片付けは大変になり、子どもの負担は増えてしまいます。

 

その点、生前整理をしておけば、子どもが片付けをする手間を省くことができます。

 

大事な物が見つかりやすくなる

 

いざ人生の最期を迎えた時、子どもに引き継がせる資産や財産は色々あるはずです。

資産や財産を引き継がせるためには、土地や建物の権利書類、通帳やキャッシュカード、印鑑などがどこにあるか、明確にしておかなければなりません。

 

こうした物がどこにあるかが分からなければ、子どもたちにはそれを探す手間が発生します。

自宅にある物を少なくしたうえで、大事な物がどこにあるかをメモしておけば、貴重品や重要書類も発見されやすくなります。

生前整理 終活 ブログ04

最期の時まで安全に暮らせる確率が高くなる

 

先ほども説明したとおり、終活の目的の一つは、残された時間を有意義に過ごすことにあります。

自宅内に物が多ければ、物につまづいて転ぶ危険もありますし、物が崩れてきてけがをする可能性もあるのです。

 

けがをしてしまえば、残りの時間のうちのいくらかを無駄に消費することになってしまいます。

その点、生前整理をして物を少なくしておけば、安全に暮らせる確率が高くなります。

 

前整理をするなら遺品整理業者

 

ここまで生前整理をすることの重要さについて説明してきましたが、重たい家具を外に運び出す必要もあるため、自分でやるのは大変です。

特に終活をする世代の人がやるのは、難しいと言えるでしょう。

 

そこで一つの手が遺品整理業者に依頼することです。

遺品整理とは故人の残した物を整理することで、そこに住む人が亡くなった後でするものですが、遺品整理業者のなかには生前整理をしてくれるところもあります。

生前整理 終活 ブログ05

遺品整理業者に依頼した場合の料金の相場

 

遺品整理業者に依頼すると言われても、どれくらいの料金がかかるのか分からなければ、検討の対象にはならないでしょう。

そこでここでは、七福神を含めた、遺品整理業者3社の料金表を紹介します。

 

遺品整理業者3社の料金の比較表は、以下のとおりです。

 

 

七福神

A社

B社

1K

3万円~

3.5万円~

3.5万円~

1DK

5万円~

6万円~

6万円~

1LDK

8万円~

8万円~

8万円~

2DK

11万円~

12万円~

12万円~

2LDK

14万円~

14万円~

15万円~

3DK

17万円~

16万円~

18万円~

3LDK

19万円~

18万円~

20万円~

4DK

22万円~

20万円~

23万円~

4LDK

24万円~

22万円~

26万円~

 

このように生前整理では、業者や自宅の間取りによって、料金が異なります。

また、これらの価格はあくまでも目安であり、回収する物の量が多ければ、それだけ料金も高くなります。

 

実際にどれくらいかかるのかは、業者のスタッフが現地で行う「現地見積り」で明確になるため、気になるという人は一度業者に問い合わせてみるといいでしょう。

 

まとめ

 

終活をすることには、残りの人生を有意義に過ごせたり、残された子どもの負担を減らせるなどのメリットがあります。

特に生前整理は、残された子どもの負担を減らせるだけでなく、より安全な暮らしができるようになるため、おすすめです。

 

生前整理は一人でやるのは難しいですから、遺品回収業者に依頼するといいでしょう。

子どもの負担を減らし、残りの人生を安全に暮らしたいという方は、ぜひ業者への依頼も検討してみてはどうでしょうか。

生前整理 終活 ブログ06

無料見積

24時間いつでもご依頼いただけます。
後ほど、担当者よりご連絡をさせて頂きます。

お問い合わせ

遺品整理について疑問がございましたら
お気軽にお問い合わせください。

※電話受付9:00〜20:00(年中無休)

遺品整理・生前整理業者のWEB限定割引費用